• 本

芽ばえとたね 植物3態/芽ばえ・種子・成植物 新装版

原色図鑑

出版社名 全国農村教育協会
出版年月 2005年5月
ISBNコード 978-4-88137-115-2
4-88137-115-0
税込価格 9,900円
頁数・縦 280P 30cm
シリーズ名 芽ばえとたね

商品内容

目次

草本編(クワ科
イラクサ科
タデ科
ヤマゴボウ科 ほか)
木本編(イチョウ科
マツ科
マキ科
カバノキ科 ほか)

著者紹介

浅野 貞夫 (アサノ サダオ)  
明治39年12月山形市に生る。大正15年3月山形県師範学校本科第一部卒業。3月山形県南村山郡椹沢尋常高等小学校訓導。昭和2年4月短期現役兵として山形歩兵第32連隊に入隊。8月除隊。昭和3年3月山形市第五尋常高等小学校訓導。8月師範学校・中学校・高等女学校教員免許状を受く(博物科のうち植物)。昭和5年10月千葉県立長狭中学校教諭。昭和6年7月師範学校・中学校・高等女学校教員免許状を受く(博物科のうち動物)。昭和10年10月千葉県自然科学奨励金の交付を受く。昭和11年6月仝上、奨励金の交付を受く。昭和17年11月理科教育功労賞受賞。昭和18年6月文部省自然科学奨励金の交付を受く。昭和21年11月小池奨励賞を受賞。昭和23年3月高等学校、理数科生物の免許状を受く。昭和23年9月文部省自然科学奨励金の交付を受く。昭和24年9月高等学校教諭免許状を受く(理科)。昭和24年10月文部省自然科学奨励金の交付を受く。昭和25年6月仝上、奨励金の交付を受く。昭和31年11月千葉県教育功労賞受賞。昭和40年3月千葉県立長狭高等学校を退職。昭和40年4月市川学園、市川高等学校教諭となる。昭和44年10月千葉県文化功労賞受賞。昭和45年4月千葉市泉自然公園管理事務所嘱託となる。昭和62年地方文化功労賞受賞。平成6年1月28日死去、享年87歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)