• 本

細野晴臣インタビューTHE ENDLESS TALKING

平凡社ライブラリー 550

出版社名 平凡社
出版年月 2005年9月
ISBNコード 978-4-582-76550-2
4-582-76550-5
税込価格 1,540円
頁数・縦 334P 16cm

商品内容

要旨

はっぴいえんどの時代から、ベーシストとして、ソングライターとして一貫して日本のロックの最先端に立ち続けてきた細野晴臣。ソロ活動、ティン・パン・アレー、YMO、HIS…めまぐるしく変貌する多彩な細野サウンドの「謎」を徹底インタビューで解き明かす。

目次

1 飛べない空
2 風をあつめて
3 終りの季節
4 YELLOW MAGIC CARNIVAL
5 ルーチュー・ガンボ
6 はらいそ
7 INSOMNIA
8 CHAOS PANIC
9 THE ENDLESS TALKING
10 ANDADURA
11 ESASHI

出版社
商品紹介

はっぴいえんど、キャラメル・ママ、ティン・パン・アレー、YMO、FOE。つねにポップでアヴァンギャルドな細野ワールドに迫る。

著者紹介

細野 晴臣 (ホソノ ハルオミ)  
1947年、東京生まれ。20歳の頃、エイプリル・フールのベーシストとしてデビュー。のち、大瀧詠一、松本隆らとはっぴいえんどを結成。73年の解散後、キャラメル・ママ(ティン・パン・アレー)を経て、ソロ活動、プロデュース活動を展開。78年には坂本龍一、高橋幸宏とイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)を結成、世界的に注目された。83年の解散後は、プロデューサー/ソングライターとして活躍しながら、FOE、HAT、HISなどの活動を継続
北中 正和 (キタナカ マサカズ)  
1946年、奈良生まれ。雑誌『ミュージック・マガジン』編集部を経て音楽評論家に。ワールド・ミュージックを中心に旺盛な評論活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)