• 本

野中広務差別と権力

講談社文庫 う50−2

出版社名 講談社
出版年月 2006年5月
ISBNコード 978-4-06-275390-6
4-06-275390-1
税込価格 957円
頁数・縦 435P 15cm

商品内容

要旨

権謀術数を駆使する老獪な政治家として畏怖された男、野中広務。だが、政敵を容赦なく叩き潰す冷酷さの反面、彼には弱者への限りなく優しいまなざしがあった。出自による不当な差別と闘いつづけ、頂点を目前に挫折した軌跡をたどる講談社ノンフィクション賞受賞作。文庫化に際し佐藤優氏との対談を付す。

目次

漂流する村
融和の子
祈り
青雲
田中角栄
転機
二つの顔
争奪戦
政治と土建
シマゲジ追い落とし
経世会分裂
落城
村山政権の守護神
恐怖の絆
勝者なき戦争
差別の闇
野中広務の去ったあとで

出版社・メーカーコメント

現代史の光と闇を体現する老政治家の肖像 権謀術数を駆使し、容赦なく政敵を叩きつぶす冷酷さと、弱者への限りなく優しい眼差しが同居する不思議な人物。出自によるいわれなき差別と闘った軌跡をたどる。

著者紹介

魚住 昭 (ウオズミ アキラ)  
1951年熊本県生まれ。75年一橋大学法学部卒業後、共同通信社に入社。87年から司法記者クラブに在籍し、リクルート事件などの取材にあたる。96年退社。『野中広務 差別と権力』で第26回講談社ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)