• 本

ゆたかな社会

決定版

岩波現代文庫 社会 137

出版社名 岩波書店
出版年月 2006年10月
ISBNコード 978-4-00-603137-4
4-00-603137-8
税込価格 1,738円
頁数・縦 430P 15cm

商品内容

要旨

「ゆたかさ」の増大と普及は何をもたらしたか。現代資本主義の特質を明らかにした古典的名著の最終改訂版である本書では、インフレ論について第四版を大幅に修正した。他方では、今回もマネタリズムの金融政策、環境問題、軍事支出などを批判的に考察し、政治的保守主義台頭の必然性を解明している。二〇〇六年に九七歳で逝去した著者の代表作である。

目次

ゆたかな社会
通念というもの
経済学と絶望の伝統
不安な安心
アメリカの思潮
マルクス主義の暗影
不平等
経済的保障
生産の優位
消費需要の至上性
依存効果
生産における既得利益
集金人の到来
インフレーション
貨幣的幻想
生産と価格安定
社会的バランスの理論
投資のバランス
転換
生産と保障との分離
バランスの回復
貧困の地位
労働、余暇、新しい階級
安全保障と生存について

著者紹介

ガルブレイス,J.K. (ガルブレイス,J.K.)   Galbraith,John Kenneth
1908‐2006年。経済学者。ハーバード大学名誉教授。カナダに生まれ、ハーバード大学等で教鞭をとった後にアメリカの政府機関『フォーチュン』編集部などに勤務した。49‐70年ハーバード大学教授。この間にケネディ政権下のインド大使も務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)