• 本

徳川光圀

人物叢書 新装版

出版社名 吉川弘文館
出版年月 2006年11月
ISBNコード 978-4-642-05237-5
4-642-05237-2
税込価格 2,310円
頁数・縦 317P 19cm

商品内容

要旨

「水戸黄門」で知られる2代水戸藩主。少年期には非行で家臣にまで不安を与えたが、18歳のとき『史記』伯夷伝を読み発奮、学問を志す。『大日本史』編纂をはじめ多くの文化事業を主宰する一方、徹底した寺社改革や蝦夷地探検も断行。文武兼備の武将たらんとの強固な意志を貫き通した起伏に富む生涯を活写。従来の光圀像を捉え直した本格的伝記。

目次

生い立ち
世子光圀の起伏
藩主光圀とその事蹟
徳川一門の長老
西山の隠士
晩年と終焉
附記三題

出版社
商品紹介

「水戸黄門」の名で知られる2代水戸藩主。『大日本史』編纂など、起伏に富んだ生涯を活写し、従来の光圀像を捉え直した本格的伝記。

著者紹介

鈴木 暎一 (スズキ エイイチ)  
1939年生まれ。1963年東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程修士課程修了。常磐大学教授、茨城大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)