• 本

マカロニ・ボーイ 大恐慌をたくましく生きぬいた少年と家族

出版社名 バベルプレス
出版年月 2006年12月
ISBNコード 978-4-89449-051-2
4-89449-051-X
税込価格 1,980円
頁数・縦 223P 22cm

商品内容

要旨

いじめ、家庭内暴力、そして自殺…その時、家族は?

著者紹介

エアーズ,キャサリン (エアーズ,キャサリン)   Ayres,Katherine
1947年10月15日、オハイオ州コロンバスに生まれた。これまでにいくつも職を転々としてきたが、特に教師や小学校の校長としての経験から、学校を回って講演活動も続けている
齋藤 里香 (サイトウ リカ)  
中学校・高等学校英語科教諭。第一子産休時に翻訳入門者向けのコンテストで入賞し、翻訳の勉強を始める。バベル翻訳家養成講座(通信教育)・英語〈本科〉を修了後、バベル翻訳大学院在籍中にワークショップに参加
崔 雅子 (サイ マサコ)  
ホテル勤務を経て声優へ。「重戦機エルガイム」「機動戦士Zガンダム」「フェーム」「バットマン」他多数に出演。結婚引退、子育て一段落後、翻訳学習を始める。バベルユニバーシティ翻訳家養成講座(通信教育)・英語“基礎科”、同“本科”、絵本翻訳講座修了。バベルユニバーシティ大阪校にてエンタテイメント他修了。出版翻訳即戦力講座(インターネット講座)受講中。第1回BABELヤングアダルト翻訳コンテスト最優秀賞受賞
中村 千波 (ナカムラ チナミ)  
慶應義塾大学理工学部電気工学科卒業。商社勤務ののち専業主婦に。子育てが一段落したころ、学生時代から興味のあった翻訳の勉強を始める。バベルユニバーシティ通信講座、翻訳検定対策講座、翻訳家養成講座・英語“専科ノンフィクション”修了。ヤングアダルト翻訳コンテストを機にワークショップに参加。現在、バベルユニバーシティ東京校で講座受講中
奈良 光国 (ナラ ミツクニ)  
法政大学文学部英文学科卒業。文芸翻訳に興味があり、バベルユニバーシティ翻訳家養成講座(通信教育)・英語“本科”“専科総合”を修了。古典新訳ワークショップ(『分別と多感』)を皮切りにロマンス・プロフェッショナル翻訳、『リーヴィング・エデン』の翻訳ワークショップに参加。現在都立高校英語科教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)