
民権と憲法
岩波新書 新赤版 1043 シリーズ日本近現代史 2
出版社名 | 岩波書店 |
---|---|
出版年月 | 2006年12月 |
ISBNコード |
978-4-00-431043-3
(4-00-431043-1) |
税込価格 | 1,034円 |
頁数・縦 | 209,13P 18cm |
商品内容
要旨 |
一八七七(明治一〇)年の西南戦争終結後、議会開設の要求が強まり、自由民権運動が全国各地でまきおこった。そして一八八九(明治二二)年、大日本帝国憲法が発布され、翌一八九〇年には帝国議会が開かれる。国民国家と競争社会が確立した現代の原点ともいえる時代を、政府・民権派・民衆の三極対立という新しい視点で描きだす。 |
---|---|
目次 |
第1章 自由民権運動と民衆 |