• 本

東亜聯盟期の石原莞爾資料

出版社名 同成社
出版年月 2007年3月
ISBNコード 978-4-88621-388-4
4-88621-388-X
税込価格 13,200円
頁数・縦 780P 22cm

商品内容

目次

戦中編(退役まで‐東亜聯盟の本質と協会改革の必要性―京都市伏見区深草時代
東亜聯盟協会改革の基本方針―京都市上京区等持院北町五二時代
東亜聯盟協会改革の具体的展開―鶴岡市番田時雨荘時代
若杉参謀の中国派遣と東亜聯盟の国民組織―高畑町時代1 ほか)
戦後編(新日本建設遊説の旅―高畑町時代4
東亜聯盟解散と入院・軍事裁判の訊問始まる―高畑町時代5‐逓信病院時代
退院・酵素風呂ニ入リ果実酵素ヲノミ元気ツキ―大泉村森片時代
西山入植と「我等の世界観」―西山時代1 ほか)

出版社
商品紹介

主として退役後の貴重な日記・書簡・文書を掲載。それらの膨大な史料に基づいて、晩年期石原思想の全体像がその姿を現す。

著者紹介

野村 乙二朗 (ノムラ オトジロウ)  
1930年山口県山口市に生まれる。国学院大学卒業。都立高校教諭を経て国学院大学講師、東京農業大学講師を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)