• 本

サムライの書斎 江戸武家文人列伝

出版社名 ぺりかん社
出版年月 2007年12月
ISBNコード 978-4-8315-1181-2
4-8315-1181-1
税込価格 2,750円
頁数・縦 226P 20cm

商品内容

要旨

「軍記」のなかで危機管理を説き、祖先の武勲にアイデンティティを見出し、近代国家のイデオロギーとして「武士道」はよみがえる。江戸文学の新たな魅力と、思想・歴史など近接領域との関係をさぐる。

目次

1 軍学者の想像力 植木悦
2 旗本歌人の隠逸と旅 京極高門
3 軍記への情熱の根源 小林正甫
4 仇討ち成功の本質 宮川忍斎
5 武士の自伝の白眉 新井白石
6 幕府御用の日本学 篠崎東海
7 武家文人の書斎 大田南畝
8 蘇る武士道 岡谷繁実

著者紹介

井上 泰至 (イノウエ ヤスシ)  
1961年、京都市生まれ。上智大学文学部国文学科卒。同大学院文学研究科国文学専攻博士後期課程単位取得満期退学。現在、防衛大学校人間文化学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)