• 本

第三の消費文化論 モダンでもポストモダンでもなく

叢書現代社会のフロンティア 11

出版社名 ミネルヴァ書房
出版年月 2007年12月
ISBNコード 978-4-623-04989-9
4-623-04989-2
税込価格 3,080円
頁数・縦 294,4P 20cm

商品内容

要旨

現代社会は消費を中心に動いている。しかし、現代の消費がどこへ向っているのかという問いにはこれまで答えが出なかった。本書では、ポストモダン消費論、マクドナルド化論、消費グローバル化論、消費記号論、脱物質主義化論、という五つの消費文化論の検討を通じて、モダンでもポストモダンでもない第三の消費文化の台頭を結論づける。

目次

第1章 ポストモダン消費論の脱構築
第2章 消費文化とマクドナルド化
第3章 グローバル化と消費文化
第4章 消費記号論の彼方
第5章 脱物質主義の消費文化
結語 第三の消費文化に向けて

著者紹介

間々田 孝夫 (ママダ タカオ)  
1952年富山県生まれ。1960年東京に転居。1974年東京大学文学部社会学科卒業。1979年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。金沢大学文学部を経て、立教大学社会学部教授。専攻は消費社会論、経済社会学、社会行動論、社会階層論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)