知識ゼロからの西洋絵画入門
芽がでるシリーズ
出版社名 | 幻冬舎 |
---|---|
出版年月 | 2008年5月 |
ISBNコード |
978-4-344-90122-3
(4-344-90122-3) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 165P 21cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
どんな天才も、時代背景なしには生まれない
-
おすすめ度
- (有)フジヤ書店 (北海道網走市)
幅広い分野で活躍され、様々な物事にうんちくが深い山田五郎氏。山田氏が面白いと思ったポイント、楽しい絵画の観方(みかた)を、難しい専門用語を使わず、わかりやすく説明してくれたのが本書。絵画と共に説明されるのは、画家のプロフィール(履歴書風!)、画家のことばやその時代風景、そして山田氏ならではの分析や、画家の人物に関する感想。ミケランジェロは「直球すぎて敵を作りやすい」ゴーギャンは「ロマンティストなダメ男」クリムトは「“親方”そのもの」この本がきっかけとなり、西洋絵画に興味を持ったら、次は専門書へ━。山田氏も勧めてくれていますので、是非お気に入りの画家をみつけて下さい。
(2008年6月12日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
ルネサンス、印象主義、象徴主義、モダンアート…34人の巨匠を紹介、鑑賞のヒントから画家のプロフィールまで、基本がわかる。 |
---|---|
目次 |
ギリシャ神話からキリスト教へ―古代ギリシャ・ローマ/ロマネスク/ゴシック |