• 本

すし手帳

出版社名 東京書籍
出版年月 2008年9月
ISBNコード 978-4-487-80237-1
4-487-80237-7
税込価格 1,540円
頁数・縦 143P 17cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • たかが一貫のすし。されど一貫のすし。一貫のすしにも旬があり、また産地で食すタネは格別で、おいしいものです。すしは日本を代表する料理の一つ。この一冊を手にして、さらに美味しく、楽しくすしの醍醐味を堪能してみてはいかがですか?

    (2014年3月10日)

商品内容

要旨

カウンターに座る前に旬のネタを予習。すしを知るためのバイブル、基本の94貫。

目次

光りものなど
白身など
赤身
いか・たこ
えび・かに

魚卵など

おすすめコメント

寿司屋さんに入る前に,その時期の旬のネタ,通のネタを予習できる!魚の知識,雑学満載のフルカラー手帳。ハンディサイズだから,そっとカバンに忍ばせておけば,あなたも“すし通!

著者紹介

坂本 一男 (サカモト カズオ)  
1951年、山口県生まれ。北海道大学大学院水産学研究科博士課程単位修了。水産学博士。1997年に(財)水産物市場改善協会・おさかな普及センター資料館館長に就任。東京大学総合研究博物館研究事業協力者も務める。元麻布大学・武蔵工業大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)