ジェノグラム〈家系図〉の臨床 家族関係の歴史に基づくアセスメントと介入
出版社名 | ミネルヴァ書房 |
---|---|
出版年月 | 2009年3月 |
ISBNコード |
978-4-623-05083-3
(4-623-05083-1) |
税込価格 | 5,500円 |
頁数・縦 | 324P 22cm |
商品内容
要旨 |
ジェノグラム(関係を書き入れた家系図)は臨床実践の場で、アセスメントや介入の基礎資料として進化してきました。今では、精神医学、臨床心理学、ソーシャルワークや司法臨床の分野で、なくてはならない武器となっています。本書ではフロイトやルーズベルト、英国王室、ヘンリィ・フォンダ、エリザベス・テイラーなど著名人家族の興味深い家系図を探りながら、また実際の臨床例でのジェノグラムの書き方の具体例を示すことで、浮上してくるアセスメントや介入の要点を見せてくれます。 |
---|---|
目次 |
第1章 ジェノグラム:家族システムを図式化する |