• 本

精神神経薬理学大事典

出版社名 西村書店
出版年月 2009年5月
ISBNコード 978-4-89013-382-6
4-89013-382-8
税込価格 20,900円
頁数・縦 1232P 27cm

商品内容

要旨

うつ病、双極性障害、統合失調症、不安障害、パーソナリティ障害、摂食障害、認知症などの精神神経疾患の病態生理および薬物療法を詳説。代表的な薬物についての豊富かつ詳細な情報により、薬物の作用や効果、使用法をわかりやすく紹介。小児・青年期、高齢者、妊娠・授乳期の治療や精神科救急についても記述。

目次

第1部 精神神経薬理学の原則(精神障害における神経伝達物質、受容体、情報伝達機構、セカンドメッセンジャー
分子生物学とゲノミクスの基本原理 ほか)
第2部 精神医学的治療:動物とヒトにおける薬理学(抗うつ薬・抗不安薬
抗精神病薬 ほか)
第3部 臨床精神生物学と精神科症候群(気分障害の生物学
統合失調症の神経生物学 ほか)
第4部 精神神経薬理学的治療(うつ病の治療
双極性障害の治療 ほか)

著者紹介

兼子 直 (カネコ スナオ)  
1972年弘前大学医学部卒業。1978年英国ブリストル大学薬理学教室客員研究員。1985年弘前大学医学部精神神経医学講座講師。1987年英国ケンブリッジ大学薬理学教室客員教授。1989年弘前大学医学部精神神経医学講座助教授。1995年弘前大学医学部精神神経医学講座教授
尾崎 紀夫 (オザキ ノリオ)  
1982年名古屋大学医学部卒業。1990〜1995年米国・国立精神保健研究所(NIMH)visiting fellow。1995年藤田保健衛生大学医学部精神医学教室講師。1998年藤田保健衛生大学医学部精神医学教室教授。2003年名古屋大学大学院医学系研究科精神医学分野・親と子どもの心療学分野教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)