• 本

初代静岡県知事関口隆吉の一生

出版社名 静岡新聞社
出版年月 2009年6月
ISBNコード 978-4-7838-1082-7
4-7838-1082-6
税込価格 1,980円
頁数・縦 404P 20cm

商品内容

要旨

富国有徳の理念を持って県政を展開する静岡県の、初代県知事が関口隆吉である。関口隆吉は文武両道に秀でた静岡出身の幕臣であり、徳川慶喜の側近であった。そして大政奉還から明治新政府スタートにかけての複雑な世情の中で、よく徳川慶喜を援けて活躍し、新生日本誕生の舵を取り、国政を動かした。

著者紹介

三戸岡 道夫 (ミトオカ ミチオ)  
本名・大貫満雄(おおぬきみつお)。日本文芸家協会員。日本ペンクラブ会員。社団法人大日本報徳社副社長。1928年浜松市生まれ。1953年東京大学法学部卒業。協和銀行副頭取を経て、作家活動に入る
堀内 永人 (ホリウチ ナガト)  
社団法人大日本報徳社参事講師。国際二宮尊徳思想学会会員。1930年静岡県掛川市生まれ。2005年日本大学大学院博士前期課程修了(74歳)。スルガ銀行名古屋支店長、公務室長を経て会社を経営。その後「経営道徳」の研究に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)