• 本

歩けるからだになるために 読むと歩きたくなる本

出版社名 BABジャパン
出版年月 2009年7月
ISBNコード 978-4-86220-438-7
4-86220-438-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 235P 19cm

商品内容

要旨

運動・健康法の前に、からだを自然体にしておきましょう!健康のため!ダイエットのため!と、ウォーキングをしても、からだが固まっていたり、からだの使い方が悪ければ、逆効果になることも!だから、まずからだの仕組みと、心との繋がりを知って、からだと心を自然体にして、“歩けるからだ”を目指しましょう!きっと、歩くのが楽しくなるはずですよ。

目次

はじめに 歩くことは、生きること
第1章 綺麗と健康の基礎“歩けるからだ”を丸ごと理解
第2章 自分のからだの感じてみよう
第3章 ほどよく身に付くタイ式セラピー
第4章 “歩けるからだ”を活かす靴選びとフットケア
第5章 タイ式セラピーとヌアライフ

著者紹介

石田 ミユキ (イシダ ミユキ)  
セルフケアコーディネーター。1974年兵庫県生まれ。産能短期大学卒業後、エスペランサ靴学院にて靴づくりを学び、以後靴のイージーオーダーやシューズインポートに携わる。2001年よりチョンコルセタコーン氏に、2004年よりMasterピーシット氏に師事し、「ヌアライフ」を始めてから健康面が上向きに。ほどよく楽しい生き方のコツをつかむ。現在は、タイ古式マッサージ&タイ式ヨガサロン「OM NAMO(オナモ)」代表
吉水 信裕 (ヨシミズ ノブヒロ)  
医学博士。2006年横浜総合病院顧問、横浜サイバーナイフセンター副院長。ガーデンクリニック中町院長を歴任。日本の脳神経外科の権威、温熱療法を中心に物理療法と免疫強化療法を交えた完全自由診療の補完医療を構築、西洋医学と融合した統合医療を全国に提案中。日本脳神経外科学会専門医、日本救急医学会専門医、日本腫瘍学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)