ライフワークの思想
ちくま文庫 と1−4
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2009年7月 |
ISBNコード |
978-4-480-42623-9
(4-480-42623-X) |
税込価格 | 616円 |
頁数・縦 | 234P 15cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
あなたの人生、仕事を抜いたら何が残りますか?
-
おすすめ度
- 三洋堂書店 いりなか店 (愛知県名古屋市昭和区)
人生の大半は仕事が占めるとよく言いますよね。
仕事=生きがい、自分は働く為に今ここにいるのだと考えてらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
でも、人生80年。退職した後にも15年残ってますよ。生きがいが無くなったあなたは何をして残りの時間をすごすのでしょう?
何も思い浮かばなかった方、思わず頭を抱えてしまったあなた、この本を読んでみてください。まだまだ間に合います。(2009年10月11日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
ライフワークの花を咲かせることはあらゆる人に可能である。この花は晩年になって始めて結実する。そのためには自由時間の使い方を考えなくてはならない。自分の生きがいとなり、人生の豊かさにつながる、能力の備蓄をすることが必要だ。バッテリーは使い切るまえに絶えず充電しなくてはならない。輝かしい、円熟したフィナーレを迎えられるよう、一日一日の生き方を考えてみよう。 |
---|---|
目次 |
第1章 フィナーレの思想(ライフワークの花 |