• 本

地球(ほし)の授業

出版社名 飛鳥新社
出版年月 2009年8月
ISBNコード 978-4-87031-918-9
4-87031-918-7
税込価格 1,760円
頁数・縦 178P 19cm

商品内容

要旨

本書にはいまこの地球を襲っているすべての問題―温暖化、環境破壊、エネルギーの枯渇、人口過剰、貧富の格差、南北問題、移民、民族抗争など―が扱われていると同時に、そのすべてが互いに絡み合っていること、そしてその最終的な原因が人間という地上に出現した一つの種の恐るべき進化にあるということが鮮やかに描き出されています。

目次

ある渡り鳥の話
地球は無限ではない
二酸化炭素―その問題点
二酸化炭素―その解決策
森林伐採
海の水位
メキシコ湾流
金星と温室効果
メタンガス
窒素〔ほか〕

おすすめコメント

世界的宇宙物理学者ユベール先生がやさしく語る。「空」と「命」をめぐる51のおはなし。家庭や学校で環境問題について考えるときの手助けに。

著者紹介

リーヴズ,ユベール (リーヴズ,ユベール)   Reeves,Hubert
1932年カナダのモントリオール市(ケベック州)に生まれる。宇宙物理学者。1953年モントリオール大学物理学科卒業。1955年マクギル大学イートン研究室で原子物理学の修士号を取得。1960年コーネル大学(ニューヨーク州)の物理学科で宇宙物理学の博士号を取得。「野生動物保護のためのリーグ・ロック」の会長としてエコロジー活動も積極的に行っている
高橋 啓 (タカハシ ケイ)  
1953年北海道に生まれる。帯広市在住。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)