中学受験のひみつ
出版社名 | 朝日出版社 |
---|---|
出版年月 | 2009年11月 |
ISBNコード |
978-4-255-00502-7
(4-255-00502-8) |
税込価格 | 1,408円 |
頁数・縦 | 191P 19cm |
商品内容
要旨 |
中高一貫校の「教育力」がすごい!高校入試よ、さようなら。充実した6年間を親子で手に入れよう。塾選び、学校選びのポイントから、大学合格実績の豊富なデータまで。私立中高一貫校の特徴・魅力が、この一冊ですべてわかる。 |
---|---|
目次 |
1章 なぜ、中高一貫校が人気なのか |
おすすめコメント
中高一貫校の「教育力」がすごい! 高校入試よ、さようなら。充実した6年間を親子で手に入れよう。 塾選び、学校選びのポイントから、大学合格実績の豊富なデータまで。 私立中高一貫校の特徴・魅力が、この一冊ですべてわかる。
出版社・メーカーコメント
いま、子どもの「進路選択の分岐点」は中学受験にあると言われています。 国の方針に左右されない安定した人気があり、大学合格実績が高いのは、 何と言っても私立の中高一貫校。 2009年には、過去最高5万4千人の子どもたちが私立中学を受験しました。 首都圏の小学6年生の5人に1人が受験しているのです。 【本書の特徴】 ◆「これだけは押さえておくべき」という必要な情報のみを厳選して伝えます。 見過ごしがちなポイントを「ひみつ」で楽しく・わかりやすく。はじめの一冊として最適です。 ◆一目でつかめる、豊富なデータ: 中高一貫校の大学合格実績、付属校の内部合格率、難関大学合格者数ランキングなど、 入学してから6年後のことも分析できるデータが満載です。 ◆受験のプロが伝授: 著者は、長年、中学から大学までの受験情報にたずさわり、膨大なデータを読み解いてきた安田賢治氏。 「受験のプロ」である著者が、中高一貫校の魅力、そして中学受験の極意を客観的に伝授します。