• 本

発達障害との出会い こころでふれあうための一歩

花園大学発達障害セミナー 1

出版社名 創元社
出版年月 2009年12月
ISBNコード 978-4-422-11451-4
4-422-11451-4
税込価格 2,530円
頁数・縦 148P 21cm

商品内容

要旨

ひとりひとりの“育ちの個性”への眼差し“つまずきの特性”への理解。家庭で支援の場でどのように寄り添うことができるか…。

目次

第1講 発達障害を支援するコツ
第2講 発達障害についての最新の知見
第3講 発達障がいをめぐる家族
第4講 いま学校を舞台にして起きていること
第5講 わかり合い、わかち合うということ―発達障害をもつ子どもとそのご家族に出会って

出版社
商品紹介

幼児期から青年期までの発達障害を正しく理解し、真に「当人の為になる対処」を見つける法を、多様な専門家が語り説くシリーズ。

著者紹介

橋本 和明 (ハシモト カズアキ)  
名古屋大学教育学部卒業。家庭裁判所調査官として、名古屋・大津・福岡・大阪・静岡・和歌山の家庭裁判所を歴任し、大阪家庭裁判所主任家庭裁判所調査官を経て、花園大学社会福祉学部臨床心理学科教授。同大学心理カウンセリングセンター長。臨床心理士
田中 康雄 (タナカ ヤスオ)  
北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床研究センター教授。児童青年期精神科医。臨床心理士
十一 元三 (トイチ モトミ)  
京都大学大学院教授。(医学研究科・人間健康科学系専攻・臨床認知精神科学領域)
亀岡 智美 (カメオカ サトミ)  
大阪府こころの健康総合センター相談診療部長。大阪教育大学学校危機メンタルサポートセンター客員教授。児童青年期精神科医
村瀬 嘉代子 (ムラセ カヨコ)  
北翔大学大学院人間福祉学研究科教授、大正大学客員教授。臨床心理士、博士(文学)。一般社団法人日本臨床心理士会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)