• 本

タロット象徴事典

出版社名 国書刊行会
出版年月 2009年12月
ISBNコード 978-4-336-04757-1
4-336-04757-X
税込価格 4,950円
頁数・縦 581P 22cm

商品内容

要旨

タロットに秘められた謎が、今ここに解明される―さまざまなタロットデッキの絵札をたどりながら、絵画や象徴を通じてカードの絵柄をより深く理解し、さらなる解釈を引き出し進むべき道を見つけるための書。

目次

第1部 大アルカナ(第一のアルカナ 魔術師
第二のアルカナ 女教皇
第三のアルカナ 女帝
第四のアルカナ 皇帝
第五のアルカナ 法王 ほか)
第2部 小アルカナ(棒の王
棒の女王
棒の騎士
棒の小姓
棒の10 ほか)

出版社
商品紹介

絵画、象徴を通じ、タロットの絵柄を理解し解釈を深めるための書。占いの現場に則した解釈と考え方を提示。

著者紹介

井上 教子 (イノウエ キョウコ)  
1969年神奈川県生まれ。高校を卒業後渡米し、私立ILLINOIS COLLEGE入学。心理学を専攻したことをきっかけに、人間の文化と思想、心の問題、文化的足跡としてのタロット及び占術の研究活動にたずさわるようになる。2001年タロットによる独自の鑑定「タロットレメディ」を商標登録。2003年以降占術家ステラ・マリス・ナディアとして数々のインターネットや携帯電話向け占いコンテンツの企画・制作にたずさわる。2005年占いに関する一切の業務を請け負う株式会社ステラ・マリス・ナディア・オフィス設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)