• 本

西洋建築様式史 カラー版

増補新装

出版社名 美術出版社
出版年月 2010年4月
ISBNコード 978-4-568-40078-6
4-568-40078-3
税込価格 2,750円
頁数・縦 220P 21cm
シリーズ名 西洋建築様式史

商品内容

要旨

古代から21世紀の現在までの西洋建築の流れを、様式を中心にコンパクトにまとめ、建築関係者はもとより、美術愛好者・海外旅行者の手引きとして、学生の参考書として、カラー図版を多用、ビジュアルでかつわかりやすく解説。図版340点、参考文献を付す。

目次

古代オリエント・エジプト建築
古代ギリシア建築
古代ローマ建築
初期中世建築
ロマネスク建築
ゴシック建築
ルネサンス建築
バロック建築
18世紀の建築
19世紀の建築
20世紀の建築
21世紀の建築

著者紹介

熊倉 洋介 (クマクラ ヨウスケ)  
東京工業大学大学院連携准教授。1962東京生。東京都立大学大学院博士課程修了
末永 航 (スエナガ コウ)  
広島女学院大学教授。1955神戸生。学習院大学大学院博士後期課程中退
羽生 修二 (ハニュウ シュウジ)  
東海大学教授。1948東京生。東京都立大学大学院博士課程修了
星 和彦 (ホシ カズヒコ)  
前橋工科大学大学院教授。1951東京生。東京都立大学大学院博士課程修了
堀内 正昭 (ホリウチ マサアキ)  
昭和女子大学大学院教授。1954和歌山生。東京都立大学大学院博士課程修了
渡辺 道治 (ワタナベ ミチハル)  
東海大学教授。1956年熊本生。東京都立大学大学院博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)