• 本

メーデーの歴史 労働者のたたかいの足跡

出版社名 学習の友社
出版年月 2010年3月
ISBNコード 978-4-7617-0663-0
4-7617-0663-5
税込価格 1,572円
頁数・縦 207P 19cm

商品内容

目次

第1部 世界のメーデー
第2部 日本のメーデー(戦前のメーデー―弾圧の嵐をついて
占領期のメーデー―戦後の民主化と占領政策の転換のなかで
総評時代のメーデー―ニワトリからアヒルへ、そして右傾化へ
全労連時代のメーデー―労働時間短縮の原点を大事に、国民的大運動を)

著者紹介

杉浦 正男 (スギウラ マサオ)  
1914年生まれ。戦前の「出版工クラブ」時代から労働組合の組織化に尽力。戦後は全日本印刷出版労働組合設立のち書記長となる。産別会議事務局長、その後個人加盟労組東京印刷出版産業労組委員長を歴任
西村 直樹 (ニシムラ ナオキ)  
1933年生まれ。産別会議、産別金属、総評全国金属東京地本、全労連を経て、金属労働研究所事務室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)