• 本

未来の魔法のランプ

出版社名 説話社
出版年月 2010年4月
ISBNコード 978-4-916217-81-3
4-916217-81-0
税込価格 880円
頁数・縦 60P 19cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • むかしむかし、みんなみんな何でも願いが叶えられる「魔法のランプ」を持っていました。でも、長い時間が経ち、その魔法は失われて(忘れられて)いきました。ランプの妖精がその魔法のことをやさしく教えてくれる本です。

    「魔法の力はね、思いに、どれくらい真剣になれるかで強くもなるし弱くもなるの。
    でも、勘違いしないで。真剣というのは、緊張や努力とは別物よ。心から楽しんでイメージすることなの。真剣に思い浮かべたことは、過程を飛ばして、突然現実になり得るのよ」
    「何かを探している時、予期しなかった別の価値あるものを見つける能力や才能を、“セレンディピティ”というの。そうして出会ったものは、あなたの人生の中で意味を持ってつながってくるのよ」

    願いを叶えるために努力は必要ないと妖精は言います。真剣ということは、緊張して頑張ることではなく、心から楽しむ(顔晴る)こと。
    「アリス・イン・ワンダーランド」の中で、主人公のアリスは6つのありえないものを信じていました。そしてそのおかげでワンダーランドを救うことができました。アリスがそれを信じてたのは、信じなきゃいけないからじゃなくて、そう信じるこ

    …続きを見る

    (2011年1月15日)

商品内容

要旨

幸運を呼び寄せる魔法、生きて活きる知恵。

出版社
商品紹介

魔法のランプの取り扱い方法、幸運を呼び寄せる方法、生きる知恵を記載した、悩み多き世代に贈るセルフヘルプストーリー。

著者紹介

池田 隆則 (イケダ タカノリ)  
大阪芸術大学卒業後、専修学校教養専門課程芸術科教員資格を取得し専門学校での教職を経て、大手の広告会社にて広告・広報・販売促進などのクリエイティブ実務に携わる。その後、テレビ番組制作会社にてクリエイティブプロデューサーとして番組を中心に、出版化・ゲームソフト化・音楽ソフト化・映像ソフト化・ウェブコンテンツ化などの企画・制作及びプロデュース実務に携わる。さらに、地球一周のクルーズを主とする旅行会社での職務を経る
藤岡 敬三 (フジオカ ケイゾウ)  
コピーライターとして多くの広告・出版の制作に携わる。大手の出版社の漫画原作賞受賞を機に、シナリオライターに転身。漫画原作をはじめテレビ番組の脚本・構成、芝居の脚本、ゲーム小説執筆など幅広く活動。また、雑誌において、歴史をテーマにしたコラムなども多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)