• 本

批評の人間性中野重治

出版社名 平凡社
出版年月 2010年4月
ISBNコード 978-4-582-83465-9
4-582-83465-5
税込価格 3,740円
頁数・縦 356P 20cm

商品内容

要旨

「批評の人間性」をはじめとする評論文のうちに、「五勺の酒」など小説の内奥に、また魯迅との対比をとおして、「全人間的営みに立つ」中野の批評精神の根本形姿をつかみだす。

目次

「青春武装」の行方―戦時下教員の経験と「五勺の酒」
「批評の人間性」―「文学的自由主義」とのたたかい
魯迅 瞿秋白 中野重治―“雑感”という社会時評
“農山漁村経済更生運動”と文学的言説―道徳的主体の行方
“下級官吏”という主人公―ゴーゴリとドストエフスキーそして「車善六」
“中野重治”という現在
批評の人間性ということ
酒と歴史教育―「五勺の酒」
戦時下町内会と小説「吉野さん」
わしは田舎者だ。桶を桶という。〔ほか〕

出版社
商品紹介

敗戦直後、時代への危機感に切迫され激烈に論じられた「批評の人間性」。中野の批評意識の核心を射抜く画期的論集。

著者紹介

林 淑美 (リン シュクミ)  
1949年東京千代田区生まれ。立教大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)