僕の見た「大日本帝国」
角川ソフィア文庫 SP M−110−1
出版社名 | 角川学芸出版 |
---|---|
出版年月 | 2010年7月 |
ISBNコード |
978-4-04-409425-6
(4-04-409425-X) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 398P 15cm |
商品内容
要旨 |
十字架と共存する鳥居、青い日の丸、見せしめにされている記念碑…。かつて日本の領土だった国や地域に残るあまりにも唐突で不可思議な光景の理由は何か。忘却でも禁忌でもなく、戦争を知らない世代だからこそ、埋もれてしまった「あの時代」を丸ごと見つめ直したい!逃れられない衝動に突き動かされ、自らの足で「大日本帝国」を踏破。教えられてこなかったアジアと日本の歴史をたどる渾身のノンフィクション。 |
---|---|
目次 |
第1章 ロシアの鳥居―サハリン篇 |
出版社・メーカーコメント
報道されない「反日と親日」の狭間に揺れるアジアの心を鮮やかに描き出す!「日本統治時代の痕跡」を探して「大日本帝国」の統治下にあったアジア太平洋の各地を踏破した、70年生まれのノンフィクションライターの意欲作。あなたの知らないアジアの中のニッポンの姿がいま明らかになる!