• 本

イタリア20世紀史 熱狂と恐怖と希望の100年

出版社名 名古屋大学出版会
出版年月 2010年10月
ISBNコード 978-4-8158-0650-7
4-8158-0650-0
税込価格 8,800円
頁数・縦 453,147P 22cm

商品内容

要旨

国王の臣民でしかなかったイタリアの民衆が、議会制民主主義と近代産業国家へと踏み出し、二度の世界大戦や内戦、冷戦などを乗り越えて、国民となり市民となっていく曲折に満ちた道程を、密度濃く描く。複雑で魅力あふれる現代イタリアを理解する最良の一冊。

目次

第1部 自由主義イタリア(ジョリッティ時代(一九〇〇‐一三年)
世界大戦(一九一四‐一八年)
自由主義国家の崩壊(一九一九‐二二年))
第2部 ファシスト・イタリア(独裁判の誕生(一九二二‐二九年)
全体主義国家(一九二九‐三九年)
第二次世界大戦(一九三九‐四五年))
第3部 イタリア共和国(再建期(一九四五‐五三年)
大変動の時代(一九五三‐六八年)
鉛の時代(一九六八‐八〇年)
世紀末の危機(一九八〇‐二〇〇〇年))

出版社
商品紹介

民主化と工業化を軸に、イタリア「国民」の曲折に満ちた道程をダイナミックに描き出した、最も信頼できる現代史。

著者紹介

村上 信一郎 (ムラカミ シンイチロウ)  
1948年生まれ。神戸大学大学院法学研究科博士課程修了。中部大学国際関係学部助教授などを経て、神戸市外国語大学教授
橋本 勝雄 (ハシモト カツオ)  
1967年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。名古屋芸術大学専任講師などを経て現在、京都外国語大学専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)