• 本

病気にならない生き方 ミラクル・エンザイムが寿命を決める

サンマーク文庫 し−4−1

出版社名 サンマーク出版
出版年月 2011年5月
ISBNコード 978-4-7631-8496-2
4-7631-8496-2
税込価格 765円
頁数・縦 232P 15cm
シリーズ名 病気にならない生き方

商品内容

要旨

健康で長生きするためにすべきこと、それは、エンザイム(酵素)を浪費しない生活を送り、食事を通じてエンザイムを取り入れること。胃腸内視鏡学のパイオニアが30万例以上の胃腸を診るなかでつきとめた、病気にならないための「食事」と「生活習慣」とは?病気にならずに天寿をまっとうできる「理想の生き方」とは?牛乳やマーガリンの弊害を世間に広く知らしめた話題の本。

目次

第1章 常識を信じていると危ない!(四十年間、私が死亡診断書を書かなかった理由
元気な百歳になる方法 ほか)
第2章 太く長く生きるための食べ方(あなたはあなたが何を食べているかで決まる
新谷食事健康法でガンが再発しない理由 ほか)
第3章 この習慣が健康な体をつくる(病気の大半は遺伝よりも習慣に原因がある
習慣は遺伝子を書き換える ほか)
第4章 「命のシナリオ」に耳を傾ける(命には寿命をまっとうできる仕組みがある
臓器別医学は医者をダメにする ほか)

著者紹介

新谷 弘実 (シンヤ ヒロミ)  
1935年、福岡県生まれ。順天堂大学医学部卒業後、渡米し、胃腸内視鏡学のパイオニアとして活躍。世界で初めて、新谷式と呼ばれる大腸内視鏡の挿入法を考案し、開腹手術することなく大腸内視鏡によるポリープ切除に成功し、医学界に大きく貢献する。日米でおよそ35万例以上の胃腸内視鏡検査と10万例以上のポリープ切除術を行っている、この分野の世界的権威。現在、アルバート・アインシュタイン医科大学外科教授および北里大学客員教授(研究員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)