• 本

レイテ決戦 硬直化した組織運営に見る敗北の全容

光人社NF文庫 ひN−704

出版社名 光人社
出版年月 2011年9月
ISBNコード 978-4-7698-2704-7
4-7698-2704-0
税込価格 734円
頁数・縦 234P 16cm

商品内容

要旨

なぜ日本軍は惨敗を喫し、崩壊したのか―新視点で捉えた“日米激突”の全貌!最後の日米決戦となった史上最大の戦いを、日本人とアメリカ人の思考、行動の差異、データを対比して徹底研究する。

目次

昭和十九年の秋
台湾沖航空戦の虚報
アイ・ハヴ・リターンド
巨獣の出撃
非情の海
犠牲
サマール沖の追撃
歴史のイフ―栗田本隊がレイテ湾に突入していれば
破滅への歯車
砂上の楼閣
破断界
ルソンの黄昏

著者紹介

樋口 晴彦 (ヒグチ ハルヒコ)  
昭和36年、広島県に生まれる。昭和59年、東京大学経済学部卒業。上級職公務員として警察庁に入庁。平成4年、フルブライト奨学生として米国に留学。平成6年、ダートマス大学ビジネススクールを卒業、MBA(経営学修士)を修得。平成7年、内閣安全保障室に出向、危機管理関係を担当。平成12年、愛知県警察本部警備部長に着任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)