• 本

介護の聴き方タブー集 相手が求めていることを聴き取れますか? 傾聴のポイントは「キーワード」だった!実際に起こった90実例を紹介

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2012年2月
ISBNコード 978-4-416-81229-7
4-416-81229-9
税込価格 1,980円
頁数・縦 239P 21cm

商品内容

要旨

傾聴のポイントは「キーワード」だった!実際に起こった90実例を紹介。

目次

1 聴く技術(感情言葉―感情言葉の聴き方タブー
共感理解―共感して理解したいときのタブー
質問―質問して聴きたいときのタブー
あいづち―あいづちの打ち方タブー
キャラクター―キャラクターに合わせて聴くときのタブー
雑談―雑談するときのタブー)
2 言葉のサイン(言葉―言葉が発するサインの聴き方タブー
話し方―話し方が発するサインの聴き方タブー)
3 非言語のサイン(視線―視線が発するサインの聴き方タブー
しぐさ・態度―しぐさ・態度が発するサインの聴き方タブー
表情・行動―表情・行動が発するサインの聴き方タブー)
4 聴く態勢をつくる(心の構え―心の構えが邪魔をする聴き方タブー
思考―思い込みが邪魔をする聴き方タブー
心を開きやすくする―心を開いて聴いてほしいときの聴き方タブー)
5 シーン別(いろいろな聴き方―困った相手へのいろいろな聴き方タブー
クレーム―クレームの聴き方タブー
ハラスメント―ハラスメントを受けたときの聴き方タブー)

出版社
商品紹介

介護される方の言葉や、身振り手振り、表情などから、相手が求めていることを知るための聴き方のポイントとタブーの実例を紹介。