トップドラッグから学ぶ創薬化学
出版社名 | 東京化学同人 |
---|---|
出版年月 | 2012年2月 |
ISBNコード |
978-4-8079-0776-2
(4-8079-0776-X) |
税込価格 | 3,740円 |
頁数・縦 | 199P 26cm |
商品内容
目次 |
第1部 日本発のトップドラッグ(日本が創ったトップドラッグ―その系譜 |
---|
トップドラッグから学ぶ創薬化学
出版社名 | 東京化学同人 |
---|---|
出版年月 | 2012年2月 |
ISBNコード |
978-4-8079-0776-2
(4-8079-0776-X) |
税込価格 | 3,740円 |
頁数・縦 | 199P 26cm |
目次 |
第1部 日本発のトップドラッグ(日本が創ったトップドラッグ―その系譜 |
---|
0100000000000032718477
4-8079-0776-X
トップドラッグから学ぶ創薬化学
有機合成化学協会/編
東京化学同人
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/77/32718477.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
編者のことばから:2010年の世界医薬品売上げ統計によれば,ロスバスタチン,塩酸ピオグリタゾンなどの日本発大型医薬品がランキングの上位を占める.これらの医薬品はすべて合成医薬であり,我が国の有機合成化学の実力が創薬化学と医薬開発の世界でも遺憾なく発揮された結果である.世界の医薬医療に多大な貢献をしてきた日本発医薬品開発の歴史を辿り,それらの開発における化学の貢献を明らかにすることは,将来医薬研究を志す学生や大学院生のみならず,すでに企業で新薬創製を目指している若手研究者,有機合成研究者に多大なモチベーションを与えるものと信じる.