• 本

動きの「感じ」と「気づき」を大切にした陸上運動の授業づくり

出版社名 教育出版
出版年月 2012年3月
ISBNコード 978-4-316-80230-5
4-316-80230-5
税込価格 2,640円
頁数・縦 199P 21cm

商品内容

目次

第1章 なぜ、体育で「走り」「跳ぶ」のか?(「かけっこ1番」と体育の学習
運動の仕組みと課題解決の手がかり)
第2章 「陸上運動」の授業づくりの基本的な考え方(動きの「感じ」と「気づき」を大切にした体育授業―運動の意味生成過程に注目して
これからの体育授業で押さえるべきポイント(陸上運動系) ほか)
第3章 「陸上運動」Q&A(現状と課題1―「陸上運動系」に関する教員の意識調査結果
現状と課題2―「陸上運動系」の実践に対する現場の実感 ほか)
第4章 「陸上運動」の授業実践(低学年1 “くねくねロープをはしってみよう!”(走の運動遊び)
低学年2 “きらきら・ジャンプ・パーク”(跳の運動遊び) ほか)
第5章 授業づくりのポイント(リズムから「走・跳の運動」を考える
「からだ」を大切にした「陸上運動」における学び ほか)

出版社
商品紹介

トレーニング的な学習を脱し、子どもたちが自らの体を「感じ」、動きへの「気づき」を高めていく陸上運動の授業づくりと実践事例。