• 本

R.G.ホートレーの経済学

出版社名 ナカニシヤ出版
出版年月 2012年5月
ISBNコード 978-4-7795-0606-2
4-7795-0606-9
税込価格 5,280円
頁数・縦 268P 22cm

商品内容

要旨

ケインズを凌駕しながら忘れ去られた経済学者。貨幣・信用理論や金融・財政政策論など広い分野で現代にも通用する理論を残した、ホートレー経済学を復権する。

目次

第1章 ホートレーの経済学―序論的考察
第2章 信用の経済学
第3章 J.S.ミルの貨幣・信用理論
第4章 I.フィッシャーの景気循環論
第5章 ホートレーの金融・財政政策論
第6章 ホートレーと国際金本位制度
第7章 ホートレーのマクロ経済学

著者紹介

古川 顕 (フルカワ アキラ)  
1942年大阪府に生まれる。1966年京都大学経済学部卒業。1976年京都大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。1994年京都大学経済学部教授。1997年京都大学大学院経済学研究科教授。現在、甲南大学経済学部教授。京都大学名誉教授。経済学博士。専攻は金融・経済学史。著書に『現代日本の金融分析』(東洋経済新報社、1985年、エコノミスト賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)