• 本

岐路に立つ日中関係 過去との対話・未来への模索

改訂版

出版社名 晃洋書房
出版年月 2012年6月
ISBNコード 978-4-7710-2361-1
4-7710-2361-1
税込価格 3,520円
頁数・縦 326P 21cm
シリーズ名 岐路に立つ日中関係

商品内容

目次

日中関係の現状
第1部 過去との対話(歴史認識問題
靖国神社参拝問題
教科書問題
日本の戦後賠償・補償問題
中国の愛国主義教育)
第2部 未来への模索(安全保障関係の展開
「東アジア」をめぐる日中関係、1997〜2005―日中関係の枠組転換を中心に
海洋をめぐる日中関係―新たな秩序形成の模索
台湾問題の新展開
対中経済協力
日中経済関係の歴史的転換
アメリカの対中・対日政策―乖離する相互イメージ)

著者紹介

家近 亮子 (イエチカ リョウコ)  
1992年慶應義塾大学法学研究科政治学専攻博士課程修了。現在、敬愛大学国際学部教授。法学博士
松田 康博 (マツダ ヤスヒロ)  
1997年慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。現在、東京大学大学院情報学環教授。博士(法学)
段 瑞聡 (ダン ズイソウ)  
1999年慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程単位取得。現在、慶應義塾大学商学部教授。博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)