壊国の契約 NAFTA下メキシコの苦悩と抵抗
出版社名 | 農山漁村文化協会 |
---|---|
出版年月 | 2012年8月 |
ISBNコード |
978-4-540-12129-6
(4-540-12129-4) |
税込価格 | 2,860円 |
頁数・縦 | 281P 22cm |
商品内容
目次 |
国産トウモロコシのためのたたかい |
---|
壊国の契約 NAFTA下メキシコの苦悩と抵抗
出版社名 | 農山漁村文化協会 |
---|---|
出版年月 | 2012年8月 |
ISBNコード |
978-4-540-12129-6
(4-540-12129-4) |
税込価格 | 2,860円 |
頁数・縦 | 281P 22cm |
目次 |
国産トウモロコシのためのたたかい |
---|
0100000000000032795694
4-540-12129-4
壊国の契約 NAFTA下メキシコの苦悩と抵抗
エリザベス・フィッティング/著 里見実/訳
農山漁村文化協会
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/94/32795694.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
カナダの文化人類学者 元國学院大学教授 中南米文化研究 フィッティング,エリザベス(フィッティング,エリザベス/Fitting,Elizabeth)カナダの文化人類学者。カナダのトロント大学卒業。New School for Social Researchで修士および博士号を取得。現在は、ダルハウジー大学(ノヴァスコシア州ハリファックス)人文社会科学学部の社会学・社会人類学助教授。コロンビアの首都ボゴタで都市農業についてのプロジェクト研究を開始。大学ではグローバリゼーション、ジェンダー、性差などの問題と絡めてラテンアメリカの食と食文化について講じ、社会人類学のセミナーを運営 里見 実(サトミ ミノル)1936年生れ。元國學院大学教員(1965‐2007年)。現在は同大学名誉教授。主として教育・学習理論と中南米文化・演劇運動にかんする著作・翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)