• 本

徹底研究賃貸住宅 少子高齢化時代を切り拓く

B&Tブックス

出版社名 日刊工業新聞社
出版年月 2012年8月
ISBNコード 978-4-526-06931-4
4-526-06931-0
税込価格 1,540円
頁数・縦 154P 21cm

商品内容

要旨

賃貸住宅業界の歴史から仕組みなどを解説。

目次

第1章 進化する賃貸住宅―キーワードは“賢く使う”
第2章 賃貸住宅発展史―いくつかのターニングポイント
第3章 今、賃貸住宅に住んでいる人たち
第4章 賃貸住宅経営を成功させるマネジメント
第5章 選ばれる賃貸住宅とは―少子高齢化社会を切り拓く
第6章 賃貸住宅の基礎を支える―建築技術・工法
第7章 海外の賃貸住宅事情―見えてくる日本の特殊性
第8章 進化する賃貸住宅業界―様々な戦略と考え方

著者紹介

高橋 俊介 (タカハシ シュンスケ)  
一級建築士、テンフェイ総合計画代表、高層建築研究会代表。東京大学工学部卒、ハーバード大学卒。58歳。ベトナムではサイゴンサウス計画およびタントアン輸出加工区の日本エージェントを1993年から務める。また、商業店舗の多店舗展開事業コンサルティングと内装設計(国内117店舗、海外11店舗)、建築設計(企業本社ビル、工場・物流センター、海外の鉄道駅ビル、複合施設開発)、ホテルのプロジェクトマネジメント(マンダリンオリエンタル東京、ザ・ペニンシュラ東京、ANAインターコンチネンタル石垣、および万座ビーチ)などを手掛ける
楠本 博 (クスモト ヒロシ)  
1937年東京生まれ、金融学者。一橋大学卒、三井銀行入社、八重洲口支店、本店外国営業部、調査部経済調査課、本店営業部、ニューヨーク支店などを経て退職。近畿大学教授、八千代国際大学(現・秀明大学)教授、大阪市信用金庫顧問・理事などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)