• 本

輪針でニット びっくり!楽しい「輪針」の使い方

KNIT MANIAX

出版社名 グラフィック社
出版年月 2012年9月
ISBNコード 978-4-7661-2408-8
4-7661-2408-1
税込価格 1,760円
頁数・縦 95P 26cm

商品内容

目次

01 輪に編む
02 平らに編む
02+ 平らに編む「引き上げ編みのストライプ」
03 メビウス編み
04 マジックループ
05 ペア編み
06 2本で編む

出版社・メーカーコメント

びっくり! 楽しい「輪針」の使い方 「輪針」とは、一般的には棒針編みで筒状のものを編むときに使う編み針の一種です。ところがこの輪針、じつはもっともっと、便利で楽しい活用法がありました! 本書では、輪針のベーシックな使い方から「そんなことまでできるの!?」とびっくりすること間違いなしの使い方まで、6 種類+αの活用法をていねいなプロセスとともにご紹介。あわせて各方法の実用例としてマフラー、ショール、アームウォーマー、くつ下などの作品とその編み方もご紹介します。 もうこれからは輪針以外の編み針がいらなくなるかも!? 楽しいテクニック満載の一冊。

著者紹介

林 ことみ (ハヤシ コトミ)  
ニット、刺繍、ソーイングなどのデザインと同時にハンドメイド本の企画・編集も手がける手芸ジャーナリスト。2000年からは毎年夏に開催される「北欧ニットシンポジウム」に参加し、シンポジウムで出会った楽しい編み方や珍しいテクニックをテーマとしたニット本を刊行している。2012年から、雑誌『暮しの手帖』でエッセイの連載もスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)