• 本

精神医学的作業療法の実際 Occupational Therapy 復刻版

出版社名 シービーアール
出版年月 2012年8月
ISBNコード 978-4-902470-85-7
4-902470-85-3
税込価格 1,650円
頁数・縦 124P 19cm

商品内容

要旨

日本で初めてのOTが書いたOTの本。作業療法のエトスがいまよみがえる。

目次

1 アイオワ州立精神病院
2 O・Tとは何か
3 O・Tにおける患者と私
4 留学を終えて
5 日本での治療体験
6 「精神病者の村」と「病院学校」
付 O・Tについて―研究発表要旨

著者紹介

長谷川 峰子 (ハセガワ ミネコ)  
1929年(昭和4年)生まれ。1947(昭和22年)進駐軍(米軍)衛戌病院(札幌市)にて通訳ならびにO・T助手として勤務。1949年国家公務員特別職として北海道地方民事部教育課青少年課採用、翌1950年顧問に昇格。1951年北海道庁奨学制度にて精神科作業療法を学ぶべく米国オレゴン州立大学に留学、1953年アイオワ州立精神病院にてインターン。1954年帰国後、北海道立札幌医科大学附属病院神経科、1955年神奈川県立芹香院、1956年石橋病院(小樽市)、1959年愛知県立城山病院、1962年疋田病院(福岡市)、九州大学附属病院心療内科、1963年三国丘病院(堺市)、1979年神奈川県立せりがや園、1972年大和病院(大和市)に勤務し精神医学的作業療法に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)