• 本

世界遺産小笠原

楽学ブックス 自然 3

出版社名 JTBパブリッシング
出版年月 2012年10月
ISBNコード 978-4-533-08754-7
4-533-08754-X
税込価格 1,760円
頁数・縦 143P 21cm

商品内容

目次

第1章 絶海の楽園へ
第2章 小笠原の島内案内
第3章 小笠原の大自然と遊ぶ
第4章 小笠原の動植物
第5章 小笠原を深く知る
第6章 小笠原の基本情報

出版社
商品紹介

世界自然遺産に登録された小笠原の魅力をヴィジュアルに、そして詳細に紹介した完全ガイドブック。

おすすめコメント

2011年6月世界自然遺産に登録された小笠原諸島。大陸と一度もつながったことのない孤高の島々は、独自の生態系を育んできた。東洋のガラパゴスとも形容されるほど数多くの固有種をもち、クジラやイルカなど生き物たちの鼓動を感じる東京都の楽園を、榊原透雄氏の美しい写真をふんだんに使い、徹底紹介する。ネイチャーガイドや島内案内のほか、島の成り立ちや文化、歴史、言語、気象などの解説も加えた小笠原本の決定版!

出版社・メーカーコメント

第1章 絶海の楽園へ 第2章 小笠原の島内案内 第3章 小笠原の大自然と遊ぶ 第4章 小笠原の動植物 第5章 小笠原を深く知る 第6章 小笠原の基本情報

著者紹介

榊原 透雄 (サカキバラ ユキオ)  
1951年東京生まれ。自然・風土・旅・愛をテーマに撮影を続ける。小笠原での風景写真撮影会や小笠原村フォトコンテストの審査、「ボニンズ80作品展」開催など、メインフィールドを小笠原に求め活躍中。公益社団法人日本写真家協会会員
福田 素子 (フクダ モトコ)  
1969年青森県生まれ。雑誌、書籍、機内誌、PR誌など主に海外の旅をテーマに執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)