• 本

社会保障の哲学 日本の現状を把握し、未来を展望する

世界思想社現代哲学叢書

出版社名 世界思想社
出版年月 2012年12月
ISBNコード 978-4-7907-1576-4
4-7907-1576-0
税込価格 1,980円
頁数・縦 179,9P 19cm

商品内容

要旨

年金、医療、保険、税制、雇用、格差、貧困、…日本の社会保障制度の“これまで”をたどり、“これから”を考える。

目次

第1部 これまでの社会保障はどのようなものであったか(社会保障とは何か
社会保障制度はどのようにして成立し、いまどうなっているか
何が社会保障の機能不全を招いたか
国家財政は社会保障とどのように関わるか)
第2部 これからの社会保障はどうあるべきか(格差・貧困・社会的排除の何が問題か
社会保障についてどう考えるべきか
これからの社会保障をどう展望するか)

出版社
商品紹介

年金、医療、保険、税制、雇用等、日本の社会保障制度の歴史的展開をたどり、その現状と問題点を紹介、今後のあるべき姿を展望する。

著者紹介

加茂 直樹 (カモ ナオキ)  
1936年中国・長春市に生まれる。1959年京都大学文学部卒業。1964年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。1970年京都教育大学助教授(’82年、同教授)。1993年京都教育大学学長(〜’99年3月)。2000年京都女子大学現代社会学部教授(〜2010年3月)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)