戦国史 上州の150年戦争
出版社名 | 上毛新聞事業局出版部 |
---|---|
出版年月 | 2012年12月 |
ISBNコード |
978-4-86352-075-2
(4-86352-075-1) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 319P 21cm |
商品内容
要旨 |
群馬の戦国史を概説。新出史料の発見。戦国期の民衆の観点から再評価。上杉、武田、北条の狭間で、したたかに生きた戦国上州人。 |
---|---|
目次 |
総説 上州戦国史への誘い |
おすすめコメント
ぐんまの戦国史をわかりやすく概説! 戦国時代というのは教科書では室町時代半ばに京都を中心に起こった「応仁の乱」(1467年)か「明応の政変」(1493年)に始まるとされる。しかし、関東ではそれより早く「享徳の乱」(1454年〜83年)を始まりとし、豊臣秀吉が全国を統一した「小田原征伐」(1590年)までのおよそ150年間をそう呼ぶ。そこには上杉、武田、北条ら有力戦国大名の狭間で、したたかに生き抜いた戦国上州人がいた。群馬の歴史ファン待望の戦国史、ついに刊行!