• 本

知っていますか?西洋科学者ゆかりの地IN JAPAN PART1

新しい世界を開いた西洋科学者

出版社名 恒星社厚生閣
出版年月 2013年1月
ISBNコード 978-4-7699-1297-2
4-7699-1297-8
税込価格 3,080円
頁数・縦 205P 19cm
シリーズ名 知っていますか?西洋科学者ゆかりの地IN JAPAN

商品内容

目次

関東地方(ヒポクラテス―世界初の医学校を創設した医聖
ニュートン―万有引力を発見した近代物理学の父 ほか)
北陸地方(レオナルド・ダ・ヴィンチ―万能の天才芸術から科学・技術まで
ローエル―火星観測で知られる天文学者)
近畿地方(レントゲン―X線を発見した物理学者
ヘルツ―電磁波の存在を実証した物理学者 ほか)
中国地方(ペスタロッチ―貧しい子どもの救済に生涯を捧げた自然教育の実践家
マリー・キュリー―ラジウムを発見した物理学者 ほか)
四国地方(アインシュタイン―日本で相対論ブームを巻き起こした物理学者
デュナン―赤十字社の父)

出版社
商品紹介

日本全国の西洋科学者のモニュメントを訪ね、人物像、業績を紹介する科学歴史探訪記。郷土学習、自由研究の素材としても活用できる。巻末に全国にある記念碑等の設置場所一覧を付す。

著者紹介

西條 敏美 (サイジョウ トシミ)  
1950年徳島県に生まれる。1974年関西大学工学部卒業。1976年関西大学大学院工学部研究科修士課程修了。2011年徳島県の公立高校に35年勤め、定年退職。徳島科学史研究会会長、日本科学史学会四国支部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)