• 本

アロワナ完全飼育 アクアリウム・ビジュアルガイド

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2013年4月
ISBNコード 978-4-416-61309-2
4-416-61309-1
税込価格 2,750円
頁数・縦 255P 21cm

商品内容

目次

アロワナ(オステオグロッスム亜目)図鑑(アジアアロワナ
アジアアロワナの繁殖
シルバーアロワナ
ブラックアロワナ ほか)
種類別飼育方法と病気・ケガetc.(アジアアロワナ
シルバーアロワナ・ブラックアロワナ
ノーザンバラムンディ・スポッテッドバラムンディ
ピラルクー ほか)

出版社
商品紹介

熱帯魚のなかでも最も人気の高い古代魚アロワナ。種類ごとの図鑑と解説に加え、飼育・繁殖方法、愛好家訪問記事など幅広く紹介する。

著者紹介

東 隆司 (アズマ タカシ)  
1974年生まれ。東京水産大学(現東京海洋大学)卒。東熱帯魚研究所代表。中学時代より研究家である父の助手として撮影や生態、繁殖研究を精力的に行う。また、北米、南米、東南アジア、アフリカなど熱帯・亜熱帯域を中心に魚類調査へ赴き、フィッシュマガジン(緑書房)、アクアライフ(エムピージェー)、楽しい熱帯魚(白夜書房)、ダーウィンが来た!生きもの新伝説(朝日新聞出版)など、専門誌に執筆並び、連載、監修多数。メディアではNHK、民放などの熱帯魚関連番組に出演・製作協力・監修を行う
永田 眞行 (ナガタ マサユキ)  
1971年7月生まれ。大学卒業後、出版社勤務を経てフリーカメラマンとして独立。観賞魚の撮影歴も長く、独立直後からアロワナやディスカスといった中〜大型魚をフィルムに収め続け、専門誌で活躍。撮影対象は魚以外にも及び、スポーツ関係の雑誌などでも成果を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)