• 本

この世を仏教で生きる 今から始める他力の暮らし

出版社名 本願寺出版社
出版年月 2013年12月
ISBNコード 978-4-89416-055-2
4-89416-055-2
税込価格 1,320円
頁数・縦 213P 19cm

商品内容

要旨

話題の2人が初対談!生きるとは何か、仏教とは何か、とことん語り尽くしました。

目次

第1章 私の根っこ、日本人の根っこ
第2章 まずは専門分野からお話ししましょう―「司法」「教育」
第3章 身近な人の姿を通して考えました―「医療」「介護」
第4章 浄土真宗の裾野は文化の宝庫―「文化」
第5章 僧侶(釈)と門徒(大平)の仏教生活―「浄土真宗」
第6章 成熟社会をしなやかに生きる

出版社
商品紹介

僧侶をめざす大平さんと釈住職が初対談。生きるとは何か仏教とは、とことん語り尽くす。この一冊から、他力の暮らしを始めよう。

著者紹介

釈 徹宗 (シャク テッシュウ)  
1961年大阪府生まれ。相愛大学人文学部教授。専門は宗教学、比較宗教思想。浄土真宗本願寺派如来寺住職。NPO法人「リライフ」代表
大平 光代 (オオヒラ ミツヨ)  
1965年兵庫県生まれ。弁護士。29歳で司法試験に合格。元大阪市助役。この間、中央仏教学院で仏教を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)