• 本

あたらしいふろしきのつかいかた まいにちのバッグと包み・結びのバリエーション

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2013年12月
ISBNコード 978-4-416-81302-7
4-416-81302-3
税込価格 1,540円
頁数・縦 95P 24cm

商品内容

要旨

いまや、さまざまなデザインが揃い、選ぶ楽しみがぐんとひろがったふろしき。本書では、ものをじょうずに包む方法のほかに、バッグとしての活用方法や、ラッピングのアイデアなど日々の暮らしで本当に役立つ、ふろしきのつかいかたを紹介します。

目次

1 大サイズのふろしきで(まず覚えたい!シンプルバッグ
シンプルバッグならどんな形のものでも持ち運びできます
シンプルバッグのバリエーション ほか)
2 中サイズのふろしきで(ボトルの1本包み6種
ボトルの2本包み
かくし包み ほか)
3 小サイズのふろしきで(ティッシュボックスカバー
花包み
お弁当包み ほか)

出版社
商品紹介

知恵の詰まった賢い布、ふろしき。真結び・ひとつ結び、この二つを組み合わせるだけで、あらゆるシーンで活躍する。

著者紹介

山田 悦子 (ヤマダ エツコ)  
京都和文化研究所むす美。テキスタイルデザイナー、テーブルコーディネーターを経て、現在、山田繊維株式会社のオフィシャルショップ「京都 和文化研究所 むす美」(東京・神宮前)のアートディレクター。ふろしきの魅力、日本文化の素晴らしさを伝えるため講習会を各地で開催。2010年にはブラジルから招へい。新商品開発、現代のライフスタイルにあった生活提案を行い、NHK・Eテレ「おしゃれ工房」や「デザインあ」などメディアでも活躍。MOTTAINAI:lab研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)