• 本

縄張図・断面図・鳥瞰図で見る信濃の山城と館 8

水内・高井・補遺編

出版社名 戎光祥出版
出版年月 2014年1月
ISBNコード 978-4-86403-098-4
4-86403-098-7
税込価格 8,800円
頁数・縦 503P 図版36P 26cm
シリーズ名 縄張図・断面図・鳥瞰図で見る信濃の山城と館

商品内容

目次

第1部 上水内郡・下水内郡(明神山
長老山 ほか)
第2部 飯山市(蓮城(城山)
駒立館(駒立城) ほか)
第3部 高井‐1(飯田氏居館
くぬぎ原庄高梨氏居館 ほか)
第4部 高井‐2(夜交氏本郷館
夜交氏横倉館 ほか)
第5部 補遺(御代田町(除沢砦
久能の物見) ほか)

著者紹介

宮坂 武男 (ミヤサカ タケオ)  
1932年(昭和7)、長野県下諏訪町生。信州大学教育学部卒業。茅野市立永明小学校校長、岡谷市教育委員長等を歴任。教職のかたわら昭和50年代から本格的に山城の研究に没入し、以後、30数年の間に県内外の山城を悉皆調査する。洋画家でもあり、その筆をもって描かれた鳥瞰図の美しさ、正確さは言を待たない。現在、県文化財保護協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)