「農民画家」ミレーの真実
NHK出版新書 427
出版社名 | NHK出版 |
---|---|
出版年月 | 2014年2月 |
ISBNコード |
978-4-14-088427-0
(4-14-088427-4) |
税込価格 | 902円 |
頁数・縦 | 228P 図版16P 18cm |
商品内容
要旨 |
一九世紀フランスでは酷評され、日本やアメリカでは「敬虔で道徳的」と礼賛されたミレー。特に日本では、明治期よりミレーを偉人としてあがめてきたことが、画家の実像を見えにくくした。同時代の画壇を震撼させた革新性、農民画に留まらない画業の多様性、ミレー作品の現代性を明らかにしながら、毀誉褒貶に満ちた「清貧の農民画家」の真の姿に迫る。 |
---|---|
目次 |
第1章 “種をまく人”がまいているのは何か?―ミレーの革新性(ミレーによる「農民画」の改革 |