好きになる精神医学 こころの病気と治療の新しい理解
第2版
好きになるシリーズ
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2014年2月 |
ISBNコード |
978-4-06-154180-1
(4-06-154180-3) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 183P 21cm |
商品内容
要旨 |
脳の働きとこころの関係は?どんな治療がおこなわれるの?精神科でもらう薬って?眠れないのはなぜ?わかりやすい解説とイラストで、理解が深まる精神医学の入門書。DSM‐5に対応した改訂版。 |
---|---|
目次 |
プロローグ ある日の精神科 |
出版社 商品紹介 |
わかりやすさはそのままに最新の精神医学が学べる改訂版。新しい向精神薬やDSM−5の概略も解説。コメディカルの教科書にも最適。 |
出版社・メーカーコメント
精神医学の新しい流れに対応した第2版。うつ病の新分類に準拠、DSM−5の考え方を紹介しつつ、子供の病気や心理療法、向精神薬の記載も充実させた。わかりやすい解説とイラストで理解がますます深まる。精神医学の入門書として最適。