• 本

よくわかる最新土木技術の基本と仕組み 環境・安全・エネルギーのための基盤技術入門

図解入門:How‐nual Visual Guide Book

出版社名 秀和システム
出版年月 2014年6月
ISBNコード 978-4-7980-4120-9
4-7980-4120-3
税込価格 1,980円
頁数・縦 311P 21cm

商品内容

要旨

環境・安全・エネルギーのための基盤技術入門。1・2級土木施工管理技術検定試験副読本としても役に立つ!

目次

生活の中の土木技術
いろいろな社会基盤施設
インフラをつくる材料
構造物の働く力
土と構造物
都市環境とまちづくり
河川と水の動き
水辺空間とアメニティ
上下水道と都市環境
都市の廃棄物
自然環境の保全
都市の緑化、屋上緑化、壁面緑化
防災への取り組みと技術
土木事業の情報収集と分析
建設産業と建設マネジメント

著者紹介

五十畑 弘 (イソハタ ヒロシ)  
1947年東京生まれ。1971年日本大学生産工学部土木工学科卒業。博士(工学)、技術士、土木学会特別上級技術者。日本鋼管(株)で橋梁、鋼構造物の設計・開発に従事。JFEエンジニアリング(株)で主席兼空港プロジェクトマネジャー。2004年日本大学生産工学部教授。土木学会出版文化賞選考委員会委員長、土木学会土木史研究委員会副委員長、文化庁文化審議会専門委員、国交省首都国道/千葉国道総合評価委員、東京都文化財保護審議会委員ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)