• 本

最新投資ファンドの基本と仕組みがよ〜くわかる本 金融・経済危機後の投資ファンドを知る!

第3版

How‐nual図解入門 ビジネス

出版社名 秀和システム
出版年月 2014年8月
ISBNコード 978-4-7980-4155-1
4-7980-4155-6
税込価格 1,980円
頁数・縦 351P 21cm
シリーズ名 最新投資ファンドの基本と仕組みがよ〜くわかる本

商品内容

要旨

欧州AIFMDなど強化されたファンド規制。日本も乗り出した政府系ファンドの台頭。私募の限界を超えた公募・上場ファンド。オルタナティブ投資で金融商品が多様化。利益だけが目的ではない社会貢献ファンド。急速に銘柄数を増やす商品ETF・ETNとは。金融・経済危機後の投資ファンドを知る!激変するファンドの最新トレンドを徹底解説!

目次

投資ファンドとは何か?
金融システムの強化に貢献―投資ファンドの意義
投資ファンドの運用手法
投資ファンドの業界構造
投資ファンドの形態と種類
もっとも身近な投資ファンド―投資信託
世界経済を揺るがす台風の目―ヘッジファンド
モノいう株主として企業に圧力―アクティビストファンド
地域再生・経済活性化の切り札―ベンチャーファンド
日本のM&A市場をリード―バイアウトファンド〔ほか〕

著者紹介

岡林 秀明 (オカバヤシ ヒデアキ)  
マーケティングコンサルタント、ライター。広告代理店の制作部門を経て、マーケティングコンサルタントとして独立。企業のコンサルティングを行いながら、広告、商業印刷物の制作・編集・コピーライティングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)